自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

年長クラス 幼稚園面談

最近担任の先生との面談がありました。


10分程度の持ち時間で
・家ではどんなふうに過ごしているか?
・昨年度の園での様子はどうだったか?


を聞かれて、家では文字を書くのが好きなのでお手紙やひらがなを書いていたり、電車で遊んだりしています。と答える。
お手伝いをあまりしてくれないので、今後はしてくれたらいいなと思っている。



昨年度は特定の乱暴なお友達にやられっぱなしだったので、今年度はそういうことが無いといいなと思っている。
いろんなお子さんがいるのでトラブルがあるのは仕方の無いことだし、小学生になったらもっといろんなお子さんがいるから、いろんな経験をしてうまくやって欲しいなと思っている。



昨年度加害児だったお子さんと仲良くしているらしいお子さんが同じクラスにいるが、その子は大丈夫なのか?
先生→元気なお子さんではあるが、手が出るタイプではないのでその心配は無いとのこと。
(うちの子は内気で加害はしないだろうという前提元に話をしてしまいましたが…)



新しいクラスになっていろんなお友達とも遊んでましたし、先生とも前のクラスの時よりも話してくれるようになったので、私(先生)も嬉しいですとのこと。(年少の頃、どんだけ先生と話してなかったんだよ、息子…)



12月生まれで一人っ子だし、息子の発達が少し遅い事を心配しており気にかけて育てている。
あと1年で卒園なので充実した1年にして卒園できたらいいなと思っていますが、息子の事で気になる事があれば、こちらは家庭での関わりを考えて対応していきますのて言ってくださいとお願いしました。



逆に先生からは、少しでも気になる事があればお話していただければ対応します。と言ってもらえてよかった。
前の担任からはそんな言葉は聞かれなかったんだけどなぁ…
まだ年若い先生なのに、しっかりしてるなーと思いました。
新卒の頃からしっかりはしてたけどね。



幼稚園生活もあと1年。
嬉しいようなさみしいような。
息子にはいっぱい遊んで、いっぱいいろんな事を経験して成長して欲しい。