自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う5年生男児を育てる母の子育て記録

アウトソーシング子育て

最近お箸の持ち方をプロに教えていただいた息子。大多数は小学校受験をなさるお子さまが練習する場所なのですが、お金を払って個人レッスンを受けました。



プロってすごいですね。力を借りてコツをつかみ、お箸が少しづつ使えるようになっている息子。
先生の前で上手く使えた時はかなり嬉しそうでした。
主人と私、義母がいくら教えても嫌がるし、まったくやろうとしないし、たまにお箸を使っても手先が不器用で出来ない。一向に身につかなくて。
エジソン箸も恥ずかしいから最近はまったく使わない状態だったのに。就学前になんとか間に合いそうでよかったです。



今回の一件で主人から

「うちは息子の子育てをアウトソーシングしてるよね」


と言われる。
本当にその通り。
自覚しています。
3歳過ぎまでは専業だったし、手元でノイローゼ寸前になるくらい必死で子育てしてましたよ。
私以上にアウトソーシングな人はいっぱいいると思うけど?
私が何にもしてないみたいな感じで言いやがって(怒)バカにしてんのか?うちの夫よ!!
私も出来ることはいろいろやってきたんですが力及ばず、結局トイレ(小)もハサミも、ぼたんも、自転車、書字、折り紙なども家庭ではなく幼稚園や習い事など、人様のお力をお借りして身につけている息子。



親の私達が教え方が下手なのもあると思うし、親だと甘えが出てしまうのかもしれない。
一歩外に出れば常に親がいるわけではなく自分でどうにかしないといけませんから、必要に迫られてやれるようになったのかなと思う。
それと本人のできるようになりたいと思う気持ち、頑張ろうと思う気持ちがあった。
プロが子どもにわかりやすく教えてくれたことで身についたという感じでしょうか。



子どもにゴルフをさせたくて、レッスンプロに外注するのと大して変わらないと思えば、この後ろめたさは拭えるんだろうか??
お恥ずかしい話ですが、こんな親もいます。
親の私の能力にも限界があるので仕方ない…
いろんな方のお力をお借りして成長している息子。
まわりの環境って大事。



相変わらず偏食もすごいし、他にも気になるところはあるけれど、地道にやっております。
アウトソーシングってことは費用がかかるわけで、教育にお金がかかるのは仕方ないと思っていたけれど、その負担が年々増加してます。
ほんとため息出ますね。