自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う5年生男児を育てる母の子育て記録

親が大変だった夏休み

今週、息子の小学校がはじまりました。

 

 

夏休み中は私が仕事の日は学童に通っていたのですが、勉強の時間に勉強しないんだよなー。

ドリルを持たせてもほんのちょっぴりしかやっていないことが多くて、私毎回キレてます。

 

 

今どきの小学生は1年生でも宿題が多いんですね。

高学年だと自分で計画を立ててやってくれると思いますが、低学年だと親が見ないといけないし、自由研究は内容を考えてあげないといけないし、問題集は採点しないといけない。

想定していた以上に大変でした。

主人が協力してくれたことといえば頼んでもいないアサガオの水やりくらいです。(美味しいとこ取りしてるだけにしか思えない)

 

 

夏休みは国内旅行に行ったり、私の実家に帰省したり、塾の夏期講習、海外から遊びに来た友人家族と一緒にお出かけ、花火大会や夏祭りに行ったりなどなど。

それなりに忙しい日々でした。

 

 

自由な時間が沢山あったはずなのに、勉強はまったくはかどらず。

勉強はしたがらない、教えても理解できない、もしくは時間がかかる。IQ境界知能の壁にブチ当たって、親(私)は悶絶しております。

残念な子に理解してもらうには、やる気にさせるにはどうしたらいいのでしょう?

塾の数値的な面を含め、いろいろな現実に直面しており、平均以上に持っていくのは難しいなと感じています。

 

 

かといって、支援学級は対象外だし、通級が必要なほど、本人も周囲も困っていない。

今のところ、学校にはついていけてるけど、塾では下位クラス。

塾は4年生になっても下のクラスだったら、転塾も考えないといけないな。

2学期も勉強面に悩まされそうです。