自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

作業療法 年中最後

最近作業療法(OT)の時間がありました。


私は療育の契約更新のお話があって途中まで席を外していたのですが、先生に聞いたところ、集中して課題に取り組んでいたそうです。



少し前まで、片足ケンケンが不安定であまり数が続かなかったのですが
「だいぶ安定して普通にできていますね。」とのこと。



体操では、足抜きまわりとか前まわりとか大部分が出来てるんですけど、横向きに置いた跳び箱を足を広げて飛び越すのが何度練習しても出来ないとOTの先生に話したら…



そんなすごいこと幼稚園でしてるんですか?
年中だと鉄棒は前まわりとか、棒の上に体を乗せて鉄棒を上からつかんで姿勢を維持するとかができるくらいが平均です。と言われた。



習い事の体操では、マットレスをななめにして高低差を付けて後転の練習もしているし、先生の補助付きで逆上がりの練習も最近始まってるんですよね。
と伝えたら…



「幼稚園のやっているレベルが高いんだと思います』
と言われたけど、???
そんなことはないと思うのですが。
バディみたいな幼稚園では無いし、普通の幼稚園なんですけど。私立だから??



先日体操の参観日があったのですが、息子は跳び箱を飛び越える以外は全部出来ていて一安心。
体操を習い事でやってフォローしてあげてはじめて、他のお子さんと同じ位できる状態になっているのだと感じました。
体操習わせておいてよかった。
最近本人が難しいから嫌だと言うときがあるので来年度はどうするか未定です。
出来ないから練習してるんですよー!
鉄棒もマット運動も小学生で必ずやるから小学生になるための練習です!!と本人には話しましたけど、どこまで理解しているのか…




あと、物を見る力、例えば絵の中からこれを見つけてみてと言われて見つけたりする力が弱いように感じます。と言われて、うーん、と考えてしまった。
そこまで差し迫って困った事ではないのだけれど、視覚優位な特性なのに、見る力が弱い部分があるのは私も気がついてました。
私が出来ることと言えば、金魚体操とか、焼酎風呂とかで自律神経を整えたりボディコンディショニングを促してあげるくらいしか出来ないなぁ。
小田原の先生に今度相談してみます。