自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う5年生男児を育てる母の子育て記録

子どもが勉強をやりたがらない

低学年の男の子を持つ親御さんなら、大多数の方が激しく同意してくださるんじゃないかと思われますが、どうでしょう?

 

 

とりあえず週2の基礎固めのゆるい学習教室には通っています。(公文が無理だからですが)

あと週1回の中学受験塾にも通ってはいます。

ただ通っているだけで勉強してる気になっているのが、頭の痛いところ。

塾の先生からも復習や国語の音読するように言われているはずなのにまったくやらず、毎週最低限の宿題だけを慌ててやって塾に持って行っております。

 

 

学校の宿題と上記2つの最低限の宿題をこなすだけで精一杯。

声かけしないとやりません。

声かけしてやらない時も多いです。

おやつなどとの交換条件でやるように促すこともあります。

やる時とやらない時の差が激しい。

すぐ「疲れた」とか「やりたくない」とか言い出します。学校の宿題も含めてです。

○しりたんていばっかり観たがるしさ。

欲望に忠実に生きている男子なので、ゲーム欲しがってるけど与えたらアウトな気がする。

もう書いていてお恥ずかしいです。

さすがに泣き叫んだりはしないけど、宿題やろうと言うと露骨に嫌な顔されます。

公立小学校のカリキュラムがもう少しちゃんとしてたら、親がこんなに子どもの勉強面で苦労しないと思うのは私だけでしょうか??

 

 

 

遊びたいだろうし、のんびりしたいのは良くわかるよ。

やりたくなくてもやらないといけないのなら、短時間で効率良く集中してやって欲しいものですが、なかなか難しい。

何回も同じことをブチ切れて注意して嫌になる。

 

 

平和な国に生まれ、衣食住に困らず、いろんな所に出かけたり、スポーツなど好きな事をすることができるのが当たり前。学校以外の場所でも学ぶ機会がある。

私や主人も勉強をみています。

中学受験ができる環境にいるということの意味が、もちろん息子本人にはわかりません。

 

 

低学年に理解しろというのは難しいとは思いますが、高学年になる頃には自分の状況を理解して、感謝と謙虚さを持って欲しいなと思います。

あんまり説教じみたことばかり言うと、恩着せがましいですので加減が難しいところ。

 

 

勉強ができると楽しい!

勉強がわかると楽しい!

知るって面白い!

 

 

そんな風に思えるくらい勉強大好きになって欲しいんですけどねー。親の力不足です。

塾での偏差値低いしクラスも下の方だけど、必死で頑張って這い上がろうという気持ちは無いみたいです。(それってどうなのよ?)

 

 

今の積み重ねが、未来のあんたに繋がるんだよ。サボったらそのツケは大きいぞ!

来月受け取る通知表と来月塾で行われるクラス分けのテストに怯える母です。

 

 

発達障害とはあんまり関係無いネタでした。