自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

学校が休校になった、どうする?

今週から小学校が休校になりましたが、世の中の小学生、特に1年生はどんな風に過ごしているのか少々気になります。

わが家の場合、私が仕事の時は息子を学童に預けたり、たまにですが主人が在宅で息子と過ごしています。

 

 

学校で授業が受けられないと困りますね〜。

息子は友達と校庭で遊べないのが寂しいみたいです。

習い事や塾ももちろん全滅。

自宅で過ごす時間がかなり増えましたので、これを息子の学力アップの絶好のチャンスと捉えて、親は必死で勉強に取り組んでいます。

 

 

とりあえず、、、

 

・2年生の漢字の先取り

(最近受けた塾の漢字小テストがボロボロだった)

 

・塾の算数問題で理解があやふやな問題のやり直し

 

・学習教室から出された宿題

 

・長文読解問題の内容理解、解き方の練習

 

 

を中心に取り組んでいます。

2年生の漢字に苦戦中なので、漢字の先取りはできる限りやりたいですね。2年になったら覚える量がいきなり2倍ですからね。

私が小学生の頃には考えられませんでしたが、漢字ですら、親が子どものフォローをしています。

上の内容ばかりだと息子が嫌になってしまうと思われますので、都道府県カードやパズルで興味を持たせる遊びをしたりもしています。

 

 

市販の良質なテキストもやらせたいのですが、今はまだそこまで手が回りません。いい機会なのでいつもより長い春休みに是非取り組みたいですね。

来年度は偏差値プラス5を目標に、クラスの位置は気にせずにコツコツやっていこうと思います。

 

 

春休みに国内旅行したいと考えていましたが、遠出ができなくて残念です。

どうしても引きこもりがちになってしまうのですが、家で子どもと楽しく過ごしたいですね。