自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

いつまで勉強しろと言い続けないといけないのか?

小3の息子に向かって

勉強しろという内容の言葉を毎日言っています。

 

 

「この宿題終わったの?早くやったら?」

「基礎トレ○つけるからやって」

「このテキストやろう」

という感じで。

 

 

ちょっとだけ声かけしたくらいでは、やりませんので、結局しつこく声かけしたり、叱りつけたりで、かなりイライラしてしまいます。

年長の秋くらいから息子に勉強の声かけをしていますから、もう丸3年です。

最近は声かけしてもやらないことが多い。

仕方なくダイニングテーブルの息子の席の隣に座って、勉強に付き添っています。

塾の国語の長文問題はまったく復習する気無し。そりゃテストで点が取れないよ。

はぁ〜。

 

 

今年度になって、勉強の声かけがほとほと嫌になり、試しに言われなくても必要に迫られたらやるかな?と思って少し放置してみたら、3日間とか余裕で毎日やらないといけない計算問題をやらないです。

学校の宿題も忘れてたと言って、当日の朝にやっていることもしばしば。

私と主人の息子なので、基本ダラなんでしょうね。

 

 

全然勉強しないのに、息子には以前文化祭で行った中で気になる私立中学があるらしく、絶対に行きたい!と言うのですが、今のままだとどう考えても上位校過ぎて無理なので、本人には厳しいよ。と伝えつつも勝手に夢見てもらっています。

そのうち現実に気がつくでしょう。

 

 

とりあえず1時間くらいで通えて鉄道部がある男子校。中堅(80%偏差値45前後)なら、親の私はもはやどこでもいいような、息子の能力と学力を思えば贅沢な気すらしています。

なんだかんだ、私立の学校はどこも魅力的な部分が必ずあると思うんですよ。

相変わらず息子は共学は嫌。鉄道部が無い学校にはまったく興味が持てないようです。

 

 

息子は受験をしたいとも思っていないし、基本的に勉強が嫌い。

まだ幼いですからある程度の強制は必要。

なので残念ながら小学校6年生までは、勉強の声かけをしないとダメなんでしょうね。

世の中の小学生男子はそんなものなのでしょうか?

 

 

日々心が折れていますし、めげています。途中棄権したくなることもしょっちゅうですが、諦めずにいきたいと思います。