自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う5年男子の成長ブログ 某中学受験塾に通っています

電車が好き過ぎて

息子は乗り物全般、特に電車が大好きでyoutubeでよく電車の動画を見ています。



私があまり規制せずにyoutube見せすぎてしまっているせいなのか、息子の自閉症スペクトラムの特性なのか、あるいはその両方なのか、親が何にも教えていないのに、勝手に好きな路線の駅名をすべて覚えて停車順に暗唱しています。
しかも漢字の駅名も読めるらしく、漢字を記号というか、形で覚えているようです。



どのくらい漢字を理解しているのか知りたくて、紙に思い付く駅名を書いて息子に読めるか確認したところ、読めた駅は60くらいありました。
私が疲れてしまって途中で書くのを止めたので60止まりでしたが、実際はそれ以上あると思います。



駅名を書いている途中で、ママ「小伝馬町」って書いて!
ってリクエストされましたが、ママは小伝馬町がどこにあって、何線なのかも知らないんですけど…
他にも5駅くらいリクエストされました。
(リクエストされるって、本人がやる気満々ってことよね)




主人には、覚えるのは「ひらがな」「カタカナ」が先だから漢字は後にしたら?と言われましたが、正直イラッとします。
普段休みの日にたいして子育てに参加していないし、明らかに子育ての知識が少ない人にそんな事を言われたくありません。
ひらがなも日々少しづつやってる上での、漢字の読み(駅名限定)なんだから、余計なこと言うな!
しかも私、漢字の駅名の読み方を自発的に教えてないし。
普段もたまに「これなんて読むの?」と息子に聞かれた時に、答えないとしつこいから仕方なく教えるだけ。
唐木田」「代々木上原」「中目黒」「北千住」とか電車の行き先を覚えたいみたいなんだけど、駅名が読めてどうすんの?それよりも、物の名前とかもっと違うことを先に覚えてよ。と思わないこともないです。




本人が勝手に駅名漢字を読めるようになったのを、私が最近紙を使って確認しただけだし、息子が興味を持っていること使って、漢字を読み方だけでも学習することが出来たら、本人は駅名覚えられて楽しいし、漢字学習にもなるし一石二鳥だと思うのですが、そんなにダメ?
息子はアウェイな幼稚園という環境で日々生活をして、療育やセラピーでやりたくないであろう事も頑張ってるんだから、家での関わりは興味のあることを楽しく学ばせたっていいのでは?
プラレールトミカで遊ばせるより、よっぽどお勉強っぽい思うけどなぁ。