自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

2017-01-01から1年間の記事一覧

税金がかかっているからこそ

以前にも書いていますが、息子が受けている公的療育は1割負担。 計算すると年間40万円程のお金が息子にかかっていることになります。 3年間療育を受けたとするとざっくりですが120万円くらいの税金が他のお子さんよりも多く使われていることになります。 す…

昔遊び

秋頃に作業療法の先生が、年中くらいの子どもなら昔遊びができるからやってみては?と勧められて、毎日ではありませんが、家で私と一緒に昔遊びをやっています。 かるたすごろく輪投げ あたりをやっています。 (主人は息子とほとんど一緒に遊んでくれない)…

入れられるものは入れておく

以前息子の主治医に、「好きな物を使ったりとか工夫して、お子さんにいろんなことを身に着けさせてあげて」と言われました。 言うのは簡単ですが、実際やるのは母親の私なので、頭抱えちゃいますよ。 そのアドバイスをもらってから、息子は私の子どもの時と…

幼稚園の面談 年中2学期

最近、幼稚園での面談があり、担任からは息子の園での様子や行事の事に関してお話がありました。 (担任) なわとびは息子くんまだ出来なくて、同じように出来ないお友達数人と特訓したら、まったく出来なかったところから、少しだけ出来るようになったので…

今からいじめられないか心配…

最近、息子が他のお友達から変なあだ名で呼ばれているのを聞いて衝撃を受けました… しかも息子とさほど仲良くないお友達の1人が突然変なあだ名を言い出して、近くにいた他の3人くらいのクラスメイトも釣られて連呼してました。 まぁ、幼児の他愛もないおふざ…

お遊戯会終わりました

幼稚園のお遊戯会が最近終わりました。 大きなイベントが終わって、親もほっとしています。 全体を通しての感想は、体調が良くなかったにも関わらず、それを感じさせない出来栄えでした。 よく集中して頑張っていたと思います。 すべてにおいて一生懸命なの…

4歳11ヶ月時点の息子

2ヶ月に1回、発達確認のため臨床心理士の先生との個別療育時間があります。 最近行ってきたのですが、4個くらいあった課題は30分で終わってしまい、残りの20分は自由遊びをして、残り10分ありましたが終了。 すごく早く課題が終わってしまった事にびっくり。…

2年経過して思うこと

息子が2歳11ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断されました。 早いものであれからもう2年が経過したんですねー。 病院に行くまではうちの子何かがおかしい、癇癪がひどくて意思の疎通が出来ない。育てにくいし言葉など発達が遅れていると思っていました。 で…

これからの子育ての方向性

少し前に花風社の浅見淳子さんの講演会を聴きに行って、今後の子育ての方向性で参考になることばかりでした。 お話を踏まえて、我が家でもやって行きたいことなどを考えてみました。 ↓ 幼児期から体力作り。 感覚統合。 社会人になってフルタイムで働ける体…

他人からの質問に答えられないと困るよ…

最近、あまりにも足が痛いと言うので病院に連れて行ったのですが… 一番痛いところを指差してみてと先生に言われ、手全部でざっくりと指していて、先生に人差し指で指してと言われても1回言われただけではできなかったり。 朝は痛いの?と聞かれても答えられ…

見てみぬふりして何もしない親は罪深いと思う

息子の通う幼稚園は、地元では人気の園なので園側も明らかに園児と親を選んで入園させています。(私立ですからそれは仕方ないかな) 表立って言ってはいませんが、発達に問題があるお子さんは基本門前払いな方針の幼稚園。 発達障害児は息子くらいかと思っ…

自閉症スペクトラム マッサージ

ここ数ヶ月、息子が足が痛いと言うんですね。 ふくらはぎかな?と思ったら、足の裏が痛いらしい。 主人や私が足をマッサージすると、「もっとやってー!!」と催促される。 で、夜寝る前に毎日ではありませんが、気がついたときに足の裏を中心にマッサージし…

発達の遅れ、気になるところ

最近、作業療法でハサミの練習をやった息子。 だいぶ出来るようになったと思ってしばらく自宅でやっていなかったら… 全然出来てませんでした。 出来なくなってました。 まっすぐ切れてないし、親指のはらが下を向いた状態で切ってるし。 おかしいの。 本当に…

運動会 年中

4歳の息子が通う幼稚園で、最近運動会が終わりました。 幼稚園から特に連絡もありませんでしたし、昨年の運動会も息子は頑張っていたので、今年も大丈夫だろうと思ってあまり心配はしていませんでした。 いつもなら幼稚園の行事は面倒くさいし、楽しみじゃな…

発達障害 早期診断早期療育

巷ではNHKで何度も特集が組まれるくらい、発達障害というものが多少なりとも認知られるようになりましたし、ちょっとしたブームのようなものが、少なくとも1年以上は続いてる。 私も以前からLDとか自閉症とか、知ってはいるものの大変だなーと思うだけで、息…

臨床心理士の講演会 相談5 子どもの違和感への対応の

【相談7】年中だが、他の子との違和感を本人が感じたときに声かけはどうしたらいいか? 幼児期に本人が他の子と比べて違和感を感じることはない。例えば小学校で嫌われている。自分はいなくなったほうがいいと思い窓から飛び出そうとする。 ↓ 手前まではある…

臨床心理士の講演会 相談4 泣く、拒否

【相談5】はじめての場所では必ず泣く 慣れにくさを持っている。はじめてが苦手 場所の変化など、最初の1回ははじめてに近い緊張感。予測を持つことが苦手。見通しが身につかない。 泣くことが自己調整機能。例えば、はじめての場所では必ず泣くという、予定…

臨床心理士の講演会 相談3 こだわり

【相談3】こだわり 質問癖→生きがいのように質問したがる 何回も同じ事を聞く 何回も聞くことで子どもは気持ちが安定する。 何時に行く?と子どもが何度も聞いてくるなら、親が逆に何時に行く?と聞いてみる。言葉がけのとき1人称表現にする 「10時に 公園 …

臨床心理士の講演会 相談2 奇声、他害行動

【相談2】奇声と他害行動 そういうお子さんが多い。条件下に入るとスイッチが入る。 興奮してしまっている=本人は絶好調 行動の良し悪しが曖昧。うれしくて噛んでしまうこともある。衝動性と行動性はカップリングになっている。 他害は不利。 子どもが不利に…

臨床心理士子育て講演会 相談1 

最近、療育施設主催の悩み相談の講演会がありました。 メモがわりに。 【相談】朝早く起きる(5〜6時)親は叩かれたり、爪で引っかかれたりして起こされる。 このお子さん、評価できますよ。早起きなんですから。 5時や6時ならそこまで早くないのでお母さん…

ソーシャルスキル

あと1年半ほどで息子は小学生。 小学生になって大きく困らないようにと、体力をつける目的の習い事をしたり、週1回だけの療育では自由遊び時間も含めてトータル2時間弱だけど、感覚統合や手先の訓練、お友達との関わり、集中することなどいろんな事を総合的…

我慢強くなったみたい

今年度の集団療育はすでに25回受けています。 (休んだのは2回だったはず) 最近の息子は、びっくりするくらい課題をこなしています。ダメ出しするところが無いというか。 まるで人が変わったよう。 あれ?どうしたんだろう?? やらない!とか、気に入らな…

習い事漬け 年中4歳

今のところ、週7日のうち4日は幼稚園の後に予定が入っている息子。多いですよねー。 本人がやりたがった体操と国語教室。 ABAセラピーと主治医から受けるように言われた自治体療育クラス。 細かいことを言うと、療育は習い事では無いんですけどね。 最近スイ…

感覚統合

自閉症スペクトラム児の療育をいろいろネットで調べると、感覚統合の話がちらほら書いてあったりします。 感覚統合とは? 複数の感覚を整理したりまとめたりする脳の機能のこと。 人間の感覚には、触覚、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、固有受容覚(手足の状態・筋…

父親が発達障害を理解してくれない

最近NHKで放送した「深夜の保護者会 発達障害子育ての悩みSP」 悩むのは母親だけ?父親の本音は… を観て思った事 3人の父親のコメント(診断を受けて) 「最初は短い期間だけど自分の中でも受け入れがたかった。」「当時サラリーマンで一番忙しい時期、ほと…

自閉症スペクトラム児にipadはダメなのか?

これは発達障害児に限った話ではないのですが… 半年くらい前からipadを息子に与えていません。 私がものすごく体調不良の時や、フェイスタイムで祖父母と話す時だけ、ごくたまにですが使っています。 突然思い立って禁止にしたので、はじめはipad使いたいと…

IQを上げるには

最近2ヶ月に一度の心理の日がありました。 自治体療育を受けている子は、2〜3ヶ月に1度必ず臨床心理士の先生と会うことになっていて、どのくらい発達しているのかの確認をしているそうです。 絵本とか、パズルとか、折り紙とか、記憶力テストとかその時によ…

療育になぜ行ってるの?

年少の終わり頃、自転車で療育に向かう途中「なんでお教室(療育)に行っているの?」と息子から聞かれたことがあります。 突然の事だったのでびっくりして、何でそんな事を聞くんだろうと思いましたね。 幼稚園で仲良しのお子さん達が通っていない場所だか…

龍園愛梨さんの記事に思うこと

私と同年代の都議会議員の龍園愛梨さん。 以前テレビ番組で息子と歳の近いダウン症のお子さんがいらっしゃると知りびっくりしました。 現在、4歳の息子と暮らしながら、ダウン症のある子を持つ親が集う教室などを主催しているそう。 龍園さんのコメントネッ…

会話力、上がってきました

ここ最近の息子ですが… 幼稚園であったことを以前なら、○○くんと遊んだ。とか、○○した。だったのに、「朝ねぇ、○○くんと○○くんと、これをして遊んだよ」とか会話力が以前と明らかに違う。 本当にお話が上手になりました。 質問に答えられるようになったし、…