自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

2018-01-01から1年間の記事一覧

ゆるい塾の効果

今通う全国展開しているゆるい塾には今年の2月から通わせています。(近々辞める予定です) 通わせた目的は・小学校の授業を想定した一斉授業の練習・先生の指示をきちんと聞いて行動に移せること・積極的に授業に参加できる・勉強が楽しいと思えるようにな…

お勉強モードな息子

最近、仲良しのお友達が昔からコツコツと、そして今も勉強を頑張っているのを目の当たりにする出来事がありました。 就学前ということもあり息子の勉強に対する意識がかなり変化しています。 自宅の机にもすんなり向かって、宿題に取り組む事が増えました。 …

片道切符

『支援学級は片道切符だ』と聞いたことがある。 片道切符って行ったきりで、二度と帰ってはこられないことですよね。 例外もあるとは思いますが、多くの場合一度支援学級に入ってしまうと、なかなか通常学級に行くのは難しいらしい。 とあるブログにこう書い…

幼稚園の面談

担任の先生からのコメント 「先生達(担任が複数いる)とだいぶ話してくれるようになった」「(苦手な)製作も先生の話を聞いて頑張って取り組んでいる」「困ったときには自分から困っていることを先生に伝えられている」「お遊戯会もとてもよく頑張っていま…

就学前の準備(勉強面)

就学に備えて・ひらがなの読み書き ・数が100くらいまで数えられる ・数の分解など、数の概念の理解 ・長時間座って集中して授業が受けられる ・場面に合った行動が出来る ・排泄着替え、支度などの身辺自立 ・お友達や先生との最低限のコミュニケーション …

年長 お遊戯会

最近、無事にお遊戯会が終わりました。 体調も万全に望めてほっとしています。 4回目のお遊戯会とはいえ、本当にきちんとやれるのか?とハラハラしながら祈るような気持ち観ていました。 息子に「お遊戯会の出来は何点だった?」 と聞いたところ「100点だっ…

結構しっかり者かもしれない

もうすぐ就学を前にして、家では「おんぶしてー!!」とか「一緒にお風呂に入ろー!!」とか、まだまだ甘えん坊な息子。 意外としっかり者なんじゃないか?と感じることがありました。 幼稚園入園後すぐから、幼稚園であったことの聞き出しをしつこく毎日し…

3年経過して思うこと

息子の「自閉スペクトラム症」の診断から3年が経過しました。 今月息子は6歳になります。 振り返ってみると本気で息子と向き合った3年間だったと思います。 向き合った結果、診断から2年10ヶ月後にはもう病院には来なくていいと主治医に言われるほど息子は発…

息子の習い事について

リバー様質問への回答です。 児童発達支援を利用しない理由 →要らないと思えるくらい発達したから。 療育の課題がすんなりこなせてしまい、本人も簡単だと言うし、他のお子さん待ちが多くなったから。 年長の療育クラスは他のお子さんの不適切な行動を目の当…

ABAについて思うこと

st様へ そこのABAに決めた理由。①通うのが大変なので、自宅に来て欲しかった ②費用(4万円代くらいまで) ③いろいろ問い合わせて、たまたまそこしか空いてなかったから ④遊ばせながらやるスタイルが悪くないと思ったから詳細は、さきほど調べたら利用してい…

想定される小学校生活での問題

最近、Eテレ自閉スペクトラム症(ASD)についての番組を観ました。 以前に観たことがありましたが、オキシトシンの研究の事も少し取り上げられていたものの基本的な内容は前回とあまり変わっていないなという印象です。 要約するとASDの子どもはいじめを受け…

療育完全卒業

最近、受給者証の更新をする為に、療育施設の方と面接をしました。 話をしていくうちにあと2回しかない、もう受けなくてもいいかもと思っている臨床心理士さんとの経過観察の為に、新たに支援計画書類を作成してもらうのもな…と。改めて思い直して、支援を受…

就学時検診

最近、息子の通う予定の小学校で就学時検診がありました。 やっと終わってほっとしています。 5年生の生徒さんに連れられて身体測定や知能検査をしたあと、親の所に戻ってきて、先生から「問題ありませんでしたので〜面接に進んでください。」と言われる。 …

スキー教室

最近、息子の通う体操教室で冬休みのスキー教室の参加案内が配られました。 費用は高いのですが、いろんな経験をしてもらいたいから行って欲しいなと思って 「楽しそうだからスキー教室行っておいで!」と声をかけたら 「イヤ!行きたくない!!」 と拒否さ…

発達障害児だから中学受験

まだだいぶ先の話ですが、わが家は息子を中学受験させる予定です。 中学受験の為の塾や入学後にかなりお金がかかりますが、今からコツコツ必死で貯めてますよ(涙) もうこれはわが家の子どもに生まれたからには義務みたいなものです。 例えば商売やっている…

今も必死で絵本の読み聞かせ

特に2歳の頃、言葉が全然出てこないのを不安に思って沢山読み聞かせをしていました。 私の必死の努力にも関わらず、なかなか言葉が増えなかった息子。 幼稚園入園後に必要に迫られたからか沢山話すようになり、年長の今では普通に会話できるようになりました…

運動会 年長

最近、幼稚園の運動会が終わりました。 年長さんは競技が盛りだくさんで、徒競走、クラス対抗リレー、バルーン、組体操をしたり、親子競技も! とても立派でした!! 息子はとっても頑張っていました。 他のお子さんと同じように頑張っていました。 お友達と…

絵本の選び方

息子が0歳の頃から、意識して絵本の読み聞かせをしているのですが、そのおかげなのか息子はかなり絵本が好きな子どもだと思います。 読み聞かせをする絵本を選ぶ時に悩む事が多かったのですが、息子を育ててもうすぐ6年になろうというのに… 今更ですが『くも…

療育よりもお友達との遊び

息子が「お教室(集団療育)何で辞めちゃったの?」 と最近突然聞いてきて、息子くんはいろんなことができるようになったから卒業したんだよ。 と話したら (息子と仲良しだった)◯◯ちゃんも辞めたよね。 と言い出し お教室を卒業して時間ができたから、幼稚…

自閉っ子の子育て 参考にしているもの

自閉スペクトラム症の息子(5歳年長)を育てていますが、最近は本当に息子も普通っぽいというか、落ち着いていて、他のお子さんと同じくらいの発達に追いついたように感じます。 最近主治医にも順調なので経過観察の通院は必要無いと言われましたし、やっぱ…

人間の特性はスペクトラム(連続体)

ヤフーニュースから一部抜粋 ↓ 天才脳科学者の茂木健一郎氏と、人気ドクター桑原斉氏。高校と大学の同窓でもある2人が、熱く語り尽くす。 【茂木】 最初からぶちまけてしまいますが、僕は「発達障害」という言葉自体に違和感を抱いている人間です。 もちろん…

自転車

最近、息子が自転車に補助無しで乗れるようになりました。 5歳9ヶ月。 これって早いの?遅いの?普通なの? よくわかりません。 主人が何度教えてもうまくいかなかったので、幼児対象の自転車教室に息子を連れて行き、2回レッスンを受けて、コツを掴んで乗れ…

自分で考えて行動できる子に

年中の一学期から、幼稚園の支度を自分でして出かけるようになった息子。 1年以上経った今でもそれは続いていて、寝坊して間に合わない時は私が手伝うこともありますが、そんな日はごくまれ。 ほぼ毎日支度を自分から率先してやって出かけて行きます。 靴下…

YouTube依存症

春頃から息子にipadを触らせるのを控えていたのですが、6月からipadを毎日使わせてしまっていました。 私の体調不良時期が長く、安静にしなくてはいけない時期があったので仕方なく。 一人で遊んでくれているときもあるのですが、飽きるとくっついてきて、寝…

発達の抜け

最近、息子がものすごく甘えてくる事が増えたと感じる。 定型発達なら2歳くらいまでにとっくに済ませていることだと思うけど、息子は1歳から2歳過ぎまで私には見向きもせずにいろんなところに歩いて突き進んでたよな。 そんなに私に甘えてこなかったのもあっ…

息子の通う塾

今年の2月から息子は週1回土曜日、近所の塾に通っています。 全国展開している結構有名な塾です。 年中の1年間幼稚園でやっていたひらがな教室は、本人が辞めたいと言うのと、1年で契約終了なので辞めたのですが… 親としてはせっかく短時間でも勉強する習慣…

夜のおむつ卒業

5歳8ヶ月にして、ようやく夜のおむつを卒業しました(涙) 7月まではたまに昼寝したときとか、夜にトイレに行かないと早朝頃漏らしていたし、就寝前にトイレに行っても漏らしていることが週に1〜2回ありました。 7月の9日間の旅行中にも2回ほど有り。 で、8…

主治医の診察 1年後

息子が定期的に通っている主治医のところに1年ぶりの診察に行ってきました。 いつも通り身長体重頭囲を測定し、診察室へ。 どこの幼稚園に行ってるの?とか、好きな食べ物は?とかの質問。 動作模倣やクイズ、などの簡単な発達検査を受ける。 私は主治医の先…

療育はもう要らない

少し前に2年間集団療育クラスが一緒だったママに療育施設で偶然会って 「息子くんは何曜日だっけ?」 と聞かれたので 「4月で集団は辞めたんだ」 と言ったら、療育ママさんから 「息子くんは色々できるし療育要らないよねー」 と言われる。 他のお母さんにそ…

家族旅行 年長

発達障害とはあまり関係ない話かもしれませんが…先月、家族3人で海外旅行に行ってきました。 元々私と主人は旅行好きでしたが、息子が生まれてからは気持ち的にも金銭的にも余裕が無かったこともあり、全然行けませんでした。 息子が小学生になったら好きな…