自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい担任の先生

最近学校に教科書を取りに行きました。 たまたま職員室に担任の先生がいたので、少しだけお話しして帰宅。 家庭で考えて勉強をさせてはいますが、学校が始まってから勉強が早く進んでしまうのかと思うと心配。 家では何をして過ごしたらよいのか? という事…

学校の休校期間中に何をしたらよいのか?

特に受験生や小学生のお子さんがいる親御さんは、勉強面が心配だと思います。 中学生や高校生だと、自主的に勉強できるお子さんも多いと思うので、あまり心配する必要は無いと思いますけど。 息子のような小学校低学年の子だと、自主的に勉強しない。まず、…

オイコノミア

※発達障害とは関係ない話です 「なぜ勉強しないといけないの?」 というテーマだったのですが、息子は勉強嫌だ!と日々言っており、なぜ必要なのかを考えて欲しい。息子に見せてきっかけを作りたい。私自身も参考にしたいと思い、かなり前に予約録画していた…

コロナのせいで心が折れた日

※発達障害とはあまり関係の無い話です。 昨日主人と息子は自宅で過ごし、私は仕事。 夕方帰宅後に勉強がどこまで進んでいるのか確認したら、最低限やらないといけない所まではやってありましたが、他のプラスαの教材はまったく手付かず。 (わざわざ用意して…

クラスの下から5人の子どもたち

「クラスの下から5人」の子どもたち というネット記事を読みました 以下抜粋 ↓特別な支援が必要ながら、気づかれていない子どもたちは、どのくらいいるのでしょうか? 現在、知的障害は一般的にIQが70未満で、社会的にも障害があれば診断がつきます。 これら…

学習時間と学力確保の困難さ

期待していた塾と学習教室が休校になりました。 習い事全滅です。 スイミングはともかく、息子の学習時間が減ります。学校や家庭でできない部分のフォローを期待していたのに残念でなりません。学習教室なんて、先生含めて部屋に数人しかいないっていうのに…

始業式 2年生

今日から2年生が始まりました。 家を出て、2時間もしないうちに帰宅してきた息子。 クラスと担任が変わったのですが、今年度はどんな1年になるのでしょうか? とりあえず無事に1年を楽しく過ごして欲しいです。 学校から大量のお手紙やプリントをもらって帰…

年齢が上がると気づく困難

専門家によると、加齢により知的な遅れが目立つというのは、ありえるのだそうです。 年齢が上がるにつれてIQが下がるとかね。 年齢・学年が上がるごとに、境界知能で発達障害の息子と定型発達の大多数のお子さんとの差がはっきりとしてしまったら? と常に不…

2年生 新年度スタートでブルー

ゴールデンウィーク明けまで小学校の休校が確定し、私はかなりのブルーです。 本当に困りますが仕方ないですね。 息子ももう2年生。 学童には早速新1年生が入ってきたそうです。 この休み中は学童半分、自宅で過ごす日が半分という感じ。学童通っていてよか…