自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆるい塾の効果

今通う全国展開しているゆるい塾には今年の2月から通わせています。(近々辞める予定です) 通わせた目的は・小学校の授業を想定した一斉授業の練習・先生の指示をきちんと聞いて行動に移せること・積極的に授業に参加できる・勉強が楽しいと思えるようにな…

お勉強モードな息子

最近、仲良しのお友達が昔からコツコツと、そして今も勉強を頑張っているのを目の当たりにする出来事がありました。 就学前ということもあり息子の勉強に対する意識がかなり変化しています。 自宅の机にもすんなり向かって、宿題に取り組む事が増えました。 …

片道切符

『支援学級は片道切符だ』と聞いたことがある。 片道切符って行ったきりで、二度と帰ってはこられないことですよね。 例外もあるとは思いますが、多くの場合一度支援学級に入ってしまうと、なかなか通常学級に行くのは難しいらしい。 とあるブログにこう書い…

幼稚園の面談

担任の先生からのコメント 「先生達(担任が複数いる)とだいぶ話してくれるようになった」「(苦手な)製作も先生の話を聞いて頑張って取り組んでいる」「困ったときには自分から困っていることを先生に伝えられている」「お遊戯会もとてもよく頑張っていま…

就学前の準備(勉強面)

就学に備えて・ひらがなの読み書き ・数が100くらいまで数えられる ・数の分解など、数の概念の理解 ・長時間座って集中して授業が受けられる ・場面に合った行動が出来る ・排泄着替え、支度などの身辺自立 ・お友達や先生との最低限のコミュニケーション …

年長 お遊戯会

最近、無事にお遊戯会が終わりました。 体調も万全に望めてほっとしています。 4回目のお遊戯会とはいえ、本当にきちんとやれるのか?とハラハラしながら祈るような気持ち観ていました。 息子に「お遊戯会の出来は何点だった?」 と聞いたところ「100点だっ…

結構しっかり者かもしれない

もうすぐ就学を前にして、家では「おんぶしてー!!」とか「一緒にお風呂に入ろー!!」とか、まだまだ甘えん坊な息子。 意外としっかり者なんじゃないか?と感じることがありました。 幼稚園入園後すぐから、幼稚園であったことの聞き出しをしつこく毎日し…

3年経過して思うこと

息子の「自閉スペクトラム症」の診断から3年が経過しました。 今月息子は6歳になります。 振り返ってみると本気で息子と向き合った3年間だったと思います。 向き合った結果、診断から2年10ヶ月後にはもう病院には来なくていいと主治医に言われるほど息子は発…

息子の習い事について

リバー様質問への回答です。 児童発達支援を利用しない理由 →要らないと思えるくらい発達したから。 療育の課題がすんなりこなせてしまい、本人も簡単だと言うし、他のお子さん待ちが多くなったから。 年長の療育クラスは他のお子さんの不適切な行動を目の当…