自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

新しい塾のクラス

先週から4年生の授業が始まりました。

クラスには15人くらいいるようで、男の子の方が少し多いそうです。

この間の冬季講習でクラスが一緒だった子もいたらしい。クラス数が多いのでお友達とは残念ながら一緒ではありませんでした。

 

 

教室内で、俺は賞状10回もらった、7回もらったとかそういう話になっていたらしく、息子は3年通って4年目にしてやっとこの間初めて賞状をもらっていたので、もらってる子はもらってるんだなぁ。

(コース内で大きなテストの一番得点が高かった子がもらえる賞状)

超上位の子はメダルがもらえるらしいんですけど、みんながみんな上位じゃないので、子どもにやる気を持たせるために、塾側もよく考えてるなーと思いましたね。

単純な息子は、賞状をもらって俄然やる気が出たようで、早速部屋に貼っていました。

「俺勉強頑張る!塾も6年生まで辞めない!」と耳を疑うような宣言まで出てました。

(息子より親の私のサポートの方がしんどいよ)

クラスの昇降が激しい、ハードモードな塾に入れてしまいましたが、本人はここしか知らないので、この塾のやり方にすっかり慣れてしまっているようです。ある種の洗脳かも?環境って恐ろしいですね。

そして一度入れてしまうと転塾しづらい。

 

 

初日は国語と社会の授業だったのですが、授業前に算数の小テストがあり、びっくりすることに息子は100点でした。

息子に「(あんたが100点だから)どうせみんな100点でしょ?」と聞いたら、

「そんなわけないだろ(怒)5人しかいなかったよ!」とのこと。

この調子で頑張ってもらいたいものですね。

 

 

帰宅は夜9時頃になって、そこから晩ご飯とお風呂。息子は眠そうで、とてもじゃないけど復習できませんでした。せめて10分でもできるといいのですが、、、

息子はお勉強できるタイプではないので、国語も算数も基礎的な部分の取りこぼしがないように、漢字やことわざ、慣用句、算数は計算を重点的に取り組みたいと思います。長文読解までは手が回りません。(すでに諦め)

テキストの内容も多くて、とてもじゃないけど消化できてません。息子レベルではそれも仕方ないのかな。極力やらせるけど。

 

 

そもそもやる気がない。能力が低い。勉強嫌いな子に勉強させるのは本当に大変です。

見る人が見れば虐待だとも思う。

こんなに必死なのも、基礎学力を身につけて欲しい。より良い環境で過ごして欲しいと思うから。

最近はテキストやれ!勉強しろと怒ることすら疲れてしまって、まぁなるようにしかならないと開き直る。

毎日心が折れていますが、亀の歩みで取り組んでいきたいと思います。

中学校では鉄道の部活にどうしても入りたいらしい息子。

いつ自分事になってくれるのでしょうか?

親がさせているから仕方ないのかもしれませんが、もう少し集中して勉強に取り組んで欲しいなぁ。