自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

担任が変わると子どもも変わる

息子の通う小学校は毎年クラス替えがあり、担任も変わるので、今年もクラスのメンバーと担任が変わりました。

 

 

今年の先生は女性のベテラン先生で、はっきりものを言う厳しい先生なので、息子は叱られたくないから、先生の前では良い子でいようと例年より猫を被っているようです。

 

 

まず、字を丁寧にきれいに書くようになった。

先生に叱られたくないからね笑

ただし、家では宿題以外はものすごく汚くてひどい字で、しょっちゅう私に叱られてる。5年生にもなって、字が汚いと子どもを叱るとは思いませんでしたよ。家でも見やすい字で書いて欲しいよ。

 

 

担任の先生との面談で、息子が国語の暗唱のテストを休み時間に受けたくて、先生にお願いしていたらしいのですが、休み時間は委員会の仕事があるから、明日でもいいですか?と自分から先生に言いに行ったそうで、学校ではしっかりしていて真面目ですよ。と先生が褒めていました。

そんな事を先生と話してるなんて、ちょっと意外でした。

 

 

あと、国語の音読も自分からは全然やらなかったのが、少しだけ自分からやるようになりました。なぜ??

 

 

さらに、学校のクラブの副部長に立候補したいと突然言い出して、自宅でスピーチ原稿を考えてました。(その前に学校の宿題しろよ)

私にもどういう内容を話したら、みんなから副部長に選んでもらえるのか意見を求めてきて、言われたことを元に、さらに原稿をまとめて、スピーチの練習を何度もしていました。しかも何日も。

(その努力と自主性を勉強にも向けて欲しい)

それから夫の前でも私の前でも(頼んでないのに)披露してくれた。

どうして立候補したいのか聞いてみると、担任の先生がみんなに立候補を促していたらしいです。面倒な事が大っ嫌いな息子が立候補したいと言い出した理由に納得。

どおりで。

ちなみにまだクラブの部長副部長書記は決まっていないのだそうです。

 

 

息子の担任の先生は怖そう(キツそう)だから、私は正直苦手なんですけど、息子は嫌ではなさそう。

 

 

担任が変わると良くも悪くも子どもは変わるのか?それとも担任以外にもクラスメイトとか置かれている環境が変わったからなのか。はたまた単に成長したからなのか。

今年一年、息子が無事に過ごせますように。