自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

塾のテストの結果(夏期講習2回目テスト)

息子は今年の2月からS塾からN塾に転塾しました。で、もちろん下位クラスです(涙)

5年生ともなると、夏期講習はほぼ毎日塾に行っています。塾に行ってただ授業を聞いているだけで、身についていないんじゃないか疑惑がありますか、親としてはどうすることもできません。文句も言わずに頑張って行ってくれてるだけでマシ。

 

 

夏季講習中、算数だけは毎回小テストが3問あって、できるまで帰れないのですが、非常にありがたいです。そこまできめ細かくしてもらっていて、先生には頭が上がりません。算数に関しては落ちこぼれないように見てもらっている感じです。そこがSとは違うところかなと思います。N塾は算数が落ちこぼれにくいと聞いたことがありますが、それがよくわかります。

 

 

昨日あった塾の範囲のあるテスト。

4教科すべて平均点超えてました(涙)

今までこんなことは起こったことがありません。特に国語と理科は全然平均点が取れなくて、ずっと苦しんでいました。

今も苦しんでますけど。

少しだけ光が見えた気がします。

テストの点がある程度取れていると、解き直しも楽です。現金なもので憂うつな気持ちも吹き飛びます。

 

 

息子は今回のテストの成績が良かったので、がぜんやる気が出たようです。お盆休みも塾があれば行きたかったのに。今までは疲れてるから帰って休みたいと思ってたけど、自習室で勉強しようかな。と言い出してびっくりしました。ちなみに上位クラスの子は自習して帰る子が多いようです。(当たり前か)

 

 

今年の夏の目標は、理科と社会、国語の強化。

6年で理社で苦しまないように、この夏なんとか立て直したい。

気を引き締めて、次回のテストに向けて息子と地道に取り組む夏にしたいと思います。