自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

学習教室の先生からの電話

先月、息子が週2で通う某学習教室の先生から電話がありました。

 

「息子くんはいつもプリント終わるのが早くて、10分くらいで国語と算数のプリントが終わってます。(裏表あるA4のプリント各2枚)採点して直しがあっても20分くらい教室にいて帰ってしまっているので、他にも何かつけてもよいのでは?」というご提案のお電話でした。

 

「2年生の算数の発展問題もやりながら、国語と算数は3年生のところに進んでいて、他のお子さんよりも早く進んでいるんですが、、、あまりにも早く進めてしまうと忘れてしまうので、あえてどんどん進めてはいないのですが、、、」と言われました。

学習教室の先生は勉強嫌いにならないように、無理の無い負荷で教材を進めてくださっています。

 

とはいえ息子は昔から勉強が嫌い。

ここの学習教室は先生は優しいし、プリントが簡単だからか嫌がらずに通っています。早く終わらせて帰宅することだけに情熱を傾けているところがあって。

毎回びっくりするくらい早く家に帰ってきちゃうし、宿題も1日分は10分くらいで終わっています。

せっかく学習教室に通わせているのに、こんなにもあっさり終わってしまうのはどうなんだろう?と思ってはいたんです。

50分の勉強時間があるにも関わらず、実際の勉強時間は10分程度。それが何ヶ月も続いていたわけですから、先生ももう少し何かプラスした方がいいと思われたのでしょう。

公文のようにプリントを増やしてくれる感じでもないようなので。

 

英語をプラスしますか?と言われましたが、以前1ヶ月だけお試しして嫌がりが半端なかったので諦める。

以前から先生に勧められていた読解作文コースをプラスすることにしました。

それすらも本人はやりたくないと文句タラタラ。

学習指導要領の感想文や読解を予習する感じです。

 

教材を見せていただきましたが、かなり簡単です。ですが、自分の意見を書くことや長文を理解することが苦手な息子には、おそらく丁度良いレベルの教材だと思われます。

 

勉強嫌いな、IQ低い子に最低限の基礎学力をつけさせたいと思って、この学習教室に通わせていますが、この地道な頑張りが実を結ぶ日が来るのでしょうか??

 

 

ちなみに凡人以下のわが家の息子は、小学校の算数習熟度別クラス(5クラスある)で一番上に今月も行けませんでした。

本人は悔しがっていましたが、親としてはとりあえず学校に通ってくれてればいいくらいに思っています。

朝は毎日10問算数の問題を解き、週2回学習教室で短時間プリント学習をし、塾で隔週算数の授業があり、本人の強い希望で週1で1時間算数の個別を受けています。(お金がかかり過ぎて嫌)

 

母親のIQと子どものIQや学歴には相関性があるという研究結果があるのは事実。

IQ的に高くない、母親の私の学力も学歴も高くないので、息子の今の状況は冷静に考えたらまぁそんなもんだよね。

環境的遺伝的ハンデがある息子が、ある程度勉強しても現状上位に行くのは難しい。

人生は長いですから、せめて小学生のうちはとにかく息子がコツコツ勉強を続けられるように、諦めずにフォローしていきたいと思います。