自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

学校の面談に行ってきました

最近小学校に行って、学校での様子や勉強面など気になることを、担任の先生に聞いてきました。

 

 

友達面は先生いわく、息子くんはコミュニケーションが上手なタイプではないので、自分から遊ぼうと声を掛けるタイプでは無いが、友達に誘われて一緒に遊んでいる。

息子くんは相手に対して嫌なことをしないし、他の子が安心して一緒にいられる存在なので、(先生の経験値でいうと)小学生の間はいじめの対象になるようなタイプではない。逆にいじめをするような性格でもない。特に問題は見られません。とのこと。

 

 

勉強面は、4年生になって、家庭で特に算数を中心に教えているが、なかなか理解できない。社会などの暗記物が覚えられなくて、覚えても定着しないという話をしました。

お母さんは心配されていますが、最近算数の習熟度をはかるテストをしたのですが、息子くんは上位クラスでした。(あれで?びっくり!)

基本的に勉強には真面目に取り組んでいます。授業中もあまり反応が無いので、先生から見て理解しているのかしていないのかわからない。

あまり手を挙げないが、自分が答えに自信があるときしか挙げていない。

親としては手を挙げないのは別に構わない。授業にきちんと参加して、理解しようとしている姿勢が見られれば良しと思ってます。

 

 

息子くんは勉強が好きなタイプではない。

(その通り!)

そういう子は、何か目標ができると勉強するようになるのを実際に何人か目にしているので、難しいんですけど息子くんにとって勉強しないと!と思うような目標ができると変わると思います。という話を聞かせてくださいました。

 

 

とりあえず学校ではきちんと参加していて、友達もいて楽しく通っているので、それだけで充分親孝行だと思うようにします。