自閉症スペクトラムと診断されて

2歳で境界知能ASDと診断された普通級に通う6年生男児を育てる母の子育て記録

塾のマンスリー

先月(9月)のテストで、またクラス落ちして、目も当てられない偏差値の息子。

4年生になって1番下がりました。

悲しいですが最下位ではないものの底辺ゾーンクラスです。

 

 

家ではたいして勉強せずに、塾の授業をただ受けてるだけ。 

私が勉強を見ていますが、本当に理解するのに時間がかかる。一度覚えたところもすぐ忘れる。とにかく勉強嫌いで、私の遺伝子を受け継いでいる息子はそんなもんでしょう。

 

 

塾の授業が難し過ぎて、ついていけていないし、塾に行っている意味がない。

転塾しようかといろいろ調べたり、主人や息子と話し合ったりもしました。

息子も勉強ができなくて、私に叱られて、泣きまくっていました。

 

 

いろいろ他塾を調べた結果、、、

今の塾で4年生のうちは頑張ることにしました。

(5年生で転塾するかもしれません)

 

 

中学受験経験者の主人いわく、

「結局勉強する内容は同じなんだし、ママが転塾させたいならしてもいいけど、勉強しないのならどこの塾に行ったって同じ!」

だそう。

私がキレながら勉強を教えているので、主人がキレだして、もうやめてくれ(怒)と怒鳴る修羅場。

 

 

この話し合い(言い合い)があって、息子は以前よりも多少は家で勉強するようになったので、変化があったように思います。

 

 

勉強も継続。

時には友達と遊んだりして楽しく過ごしつつ、息子の頑張りをサポートしたいと思います。

 

 

息子の能力や性格なんて、幼児の頃にはすでにわかっていたんだから、不相応なハードモード系塾ではなくて、息子に合った塾にすれば良かったと本当に後悔しています。

息子が転塾したくないと言っても、早い段階で転塾すればよかったなーと。

たらればを言っても仕方ないですから、今できることをやりたいと思います。

 

 

次のマンスリーではクラス上がんないだろうな、、、

少しづつ、できる、わかるが増えていきますように。